歴史
四百年の歴史


創業
天正年間(安土桃山時代)、若狭街道(通称:鯖街道)の街道茶屋として、京都御所より一里のここ洛北・山端(やまばな)の地にて、初代平八は茶店を営み始めました。
かつて街道を行く旅人は、ここで一服のお茶を飲み、“麦飯とろろ”をかき込んで、旅路についたそうです。
勝林院の棟札

勝林院の本堂屋根裏から出てきた棟札には、当家が安永 6年(1777年)から 3年の間、本堂再建のための資材置き場として土地を寄進するという内容が記されておりました。
逆算すると、ちょうど10代目当主の頃であったように思われます。
奉公所への申請書

約200年前の大火事により母屋は全焼いたしました。
寛政 9年(1797年)母屋再建のため奉行所に出された申請書が、今も当家に残っております。
建築様式は、四つ目建ちの商家造りで、当時の代表的な建物となっております。今なお母屋として使っております。
壬生狂言

春 4月の壬生狂言には『山端とろろ』という演目があります。
洛内にすむ富豪が伴を連れて花見のために当家を訪れて1泊、その夜強盗が押し入り、下男がとろろのすりこ木で渡り合ううち、とろろの鉢がひっくり返り、強盗は足を滑らせて捕まってしまうという滑稽なお話です。
頼山陽の漢詩

江戸後期の儒学者、頼山陽は、京都に書斎『山紫水明処』を営み、文人と交わっておりました。修史に関心が深く、詩文に優れ、書も達者でございました。
その書物『山陽詩鈔』という漢詩の中で、山端に遊ぶという題で紹介されております。
岩倉具視と新撰組

幕末の頃には、岩倉に隠棲した岩倉具視を取り巻いて幾多の暗闘が展開されました。当家も勤王志士の会合場として睨まれ、新撰組に嫌がらせを受けたこともございました。
今もなお、母屋の入口には、そのときの刀傷が残っております。
明治の文豪 夏目漱石

~夏目漱石と平八茶屋~
明治の文豪 “夏目漱石”と平八茶屋は昔から関わりがあり、著書に度々名前が出てきます。
詳しくはこちら > 「明治の文豪 夏目漱石と平八茶屋」
北大路魯山人

画家でもあり、陶芸家でもあり、美食家でもあり、書家でもある北大路魯山人は、当家の18代目当主と親交があり、しばしば当家を訪れました。
詳しくはこちら > 「北大路魯山人と平八茶屋」
平八茶屋



